- ホーム
- 外来・入院・各種検診
- 入院のご案内
入院のご案内
入院手続き
入院手続きは、1階 入院予約受付で行いますので、入院当日は10時までに「入院予約受付」へお越しください。
入院手続きに必要なもの(入院時に入院予約受付にご提出ください)
- 入院のご案内(しおり)
- 入院保証書
- 印鑑
- 健康保険証
- 診察券
- 限度額認定証(申請し交付を受けた方のみ)
- 看護記録(データベースI・II)
入院時の携帯品
- 洗面用具(歯ブラシ・タオル等)
- 食器類(はし・スプーン・フォーク・コップ・湯のみ等)
- 衣類(パジャマまたは、寝巻・下着類)
- その他(スリッパ・タオル・ティッシュ・紙おむつ(必要な方)等)
(注)ベッドサイドには、鍵のかかる金庫があります。
(注)寝巻きは貸寝巻き(実費)をご用意しておりますので、ご利用の際は病棟看護師にご相談ください。
入院費のお支払い
入院費のお支払いは、毎月月末に計算をし、翌月10日頃に請求書をお渡しします。請求書をお渡しした月の20日頃までに1階総合受付にてお支払いください。(但し、退院時はその都度お知らせします)
クレジットカード(JCBを除く)・キャッシュカードでお支払いができます。(会計窓口へお尋ねください)
快適な入院生活のために
- 当院では医師及び職員に対する謝礼や金品などのお心づけは固くお断りしております。
- 当院は敷地内禁煙となっております。入院中の喫煙は、ご遠慮ください。
- 携帯電話は、各病棟の面談コーナー及び屋上エレベーターホールで利用できます。
- 当院専用のプリペードカードをご購入いただきますと、テレビ・洗濯機・乾燥機が使用できます。
(洗濯機・乾燥機は現金使用可能) - 売店は、南病棟1階にあります。(平日9時30分~17時、土曜日・日曜日10時~16時)
- 本館1階に三菱信用組合のキャッシュコーナーがあります。(平日のみ9時~18時)
- 入院中は原則駐車場に車を継続して駐車することができません。
- ベッドサイドには鍵のかかる簡易な金庫を設置しておりますが、貴重品は最小限に留めてください。
個室
個室を希望される方は、事前に各科外来または、入院予約受付窓口へご連絡ください。
(ただし、数が限られているためご希望に添えない場合があります。)
面会
面会時間は、11時~13時・15時~20時までとなっています。 面会場所は、各病棟面談コーナー・本館屋上エレベーターホールをご利用ください。
